


選ばれる理由
-
1北海道科学大学と共同研究した青汁
北海道科学大学の薬学部が、科学的に考え抜いた青汁。栄養価が高い事はもちろん、糖質と脂が多い食生活を送る現代人を強力にサポートします。
-
2東京大学基礎研究の乳酸菌配合
『守りの乳酸菌:B1乳酸菌』を東京大学の基礎研究で発見。アガリスクやフコイダンなどの守るサプリに続く、守りの乳酸菌です。
-
3367種類もの栄養成分を含む桑の葉を配合
特殊な栽培方法で育てた上質な桑の葉を、収穫後4時間以内で加工し鮮度をキープ。 北海道科学大学の研究で、367種類の栄養成分を含むことが明らかになりました。
-
4エラグ酸を配合
世界各地で古くから美容と健康のために重宝されている女性に嬉しいザクロ由来ポリフェノール「エラグ酸」を配合しました。
-
5葛の花イソフラボンを配合
ダイエット時の栄養補給として、サプリメント成分でも大人気の葛の花イソフラボンを配合。


土の中に炭を敷いて、土中の雑菌を除外する特殊な栽培方法で育ています。収穫後4時間以内に加工することで、新鮮な状態で粉末にしました。
北海道科学大学薬学部の解析で、本品の桑の葉に、アミノ酸やビタミン•ミネラル、ポリフェノールなど、なんと367種類もの栄養成分が含まれていました。
日本国内で初めてケール青汁を作った遠藤青汁のケールを使用しています。栄養価・味ともに優れています。
畑の地面から8~35㎝以下の若葉だけを収穫。茎は入れず若葉のみを採取。緑茶と同じ加工を施しましたので、味・香りに優れています。
熊本県産
京都府・高知県・
和歌山県・三重県産
鹿児島県産
*栽培期間中

桑の葉は収穫後4時間、大麦若葉は30分以内で加工しているため、青汁なのに野菜の臭みを感じない、まるで抹茶のような爽やかな美味しさの実現に成功しました。
さらに、主原料である桑の葉は、石臼の原理を利用した特殊な粉砕機を使用し、極めて細かな超微粉末に仕上げています。このため、溶け残しあっても粉っぽさを感じず、スッキリと飲んでいただけます。